忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/14 09:30 |
みなさん、明日は・・・


みなさん、明日(1月7日)は何の日かわかりますか?春の七草です。七草をいれたお粥を食べるという習慣があるそうです。ただし、本来は旧暦の1月7日である為、年によっては時期が違うこともあるそうです。それはさておき、春の七草はどんな七草かわかりますか正解は明日のブログで発表します

今日の四文字熟語 一病息災(いちびょうそくさい)
意味 病気を一度もしたことがない丈夫な人よりも、ひとつくらい持病のある者のほうが健康に注意するから、かえって長生きするということ。
・今回は、春の七草で健康を祈願するということもあり、健康に関する四文字熟語でした。


Ya-ma
PR

2011/01/06 22:29 | Comments(0) | TrackBack() | その他
冬メニュー(no.4)
H&B日本海倶楽部冬メニューが開始されました。少しづつですがご紹介していきたいと思います
栄えある4回目はキンキンキ~ン

ブロッコリーとカリフラワーのジェノバ風スパゲティです
自家栽培したバジルを使用した冬野菜パスタです。みなさん、レストランへお越しの際は、ぜひご賞味ください

今日の四文字熟語は 一暴十寒(いちばくじっかん)
意味 継続して努力しなければ成果はあがらないことのたとえ。
・今回のスパゲティでは自家栽培したバジルを使用しており、その栽培において継続して努力しなければ、バジルが育つことはありませんでした。よって、今日の四文字熟語は一暴十寒です

Ya-ma

2011/01/03 19:33 | Comments(0) | TrackBack() | レストラン
今年1年間ご来店頂き誠にありがとうございました。
3e4276bb.jpg  今年1年間H&B日本海倶楽部をご利用くださいましたお客様誠にありがとうございました。今日(12月31日)が今年最後の営業日です。また来年もよろしくお願い申し上げます。

来年最初の営業日は平成23年1月2日です。沢山のお客様に来て頂けるようレストラン一同、心よりお待ち申し上げております。




平成22年最後の四文字熟語 一長一短(いっちょういったん)
意味 長所もあれば、短所もあること。完全ではないこと。
・今年一年H&B日本海倶楽部は良い所もあれば、悪い所もありました。また、来年に向けて、良い所はもっと伸ばし、悪い所は減らす。ということを目標にがんばっていきたいと思います。応援よろしくお願い申し上げます
Ya-ma

2010/12/31 21:43 | Comments(0) | TrackBack() | レストラン
だいぶん降ってきましたね!!

今週あたりからだいぶん雪が積もってきて、寒い季節が到来しました。みなさん、どうお過ごしでしょうか。日本海倶楽部ではせっかく積もったので雪だるまを作ってみました。日本海雪だるま1号です。いつまで溶けずにいられるだろう?溶けずにがんばれ日本海雪だるま1号


Ya-ma

2010/12/28 15:36 | Comments(0) | TrackBack() | その他
クリスマスリース作り!!



今日は合同クリスマス会がありました。その際に装飾で使用。日本海倶楽部の仲間達で製作したクリスマスリースです。材料はリボン・鈴・ドライフラワー・まつぼっくり・アケビのつる・赤い実を使って、白・銀スプレーをかけて完成。製作期間は4~5日かかりましたが、仲間達一丸となって製作できました

今日の四文字熟語 一致団結(いっちだんけつ)意味 大勢の人が目的に向かって心を一つに合わせ、物事にあたること。
・仲間達で一丸となってリースを製作。まさに今日の四文字熟語、一致団結です。

Ya-ma

2010/12/23 22:29 | Comments(0) | TrackBack() | その他

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]