忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/20 10:20 |
研修3日目に入りました!!


研修3日目に入りました。今日は鬍鬚張魯肉飯御経塚サティ店で研修させて頂きましたサティ店では、各フード店が立ち並び色々なお客様がサティ店に来店されていました。研修していて思ったことが、お客様をむかえる接客で、元気よく笑顔と声が出ていて素晴らしかったです自分自身(Ya―ma)見習わなければと思いました。

Ya―ma
PR

2010/10/27 17:24 | Comments(0) | TrackBack() | その他
研修2日目です!!


鬍鬚張魯肉飯工大店2日目の研修に入りましたやはり、なんといっても、鬍鬚張魯肉飯の味をしらなければと今日のお昼ご飯に、魯肉飯を頂きました。コラーゲンたっぷりの豚のほほ肉と秘伝のタレがたっぷり入って、私自身(Ya-ma)やみつきになりそうです。う~ん、おいしかったです


Ya-ma

2010/10/26 17:46 | Comments(0) | TrackBack() | その他
鬍鬚張魯肉飯工大店にやってきました!!


私事(Ya-ma)ではありますが、鬍鬚張魯肉飯工大店に研修にきました日ごろのH&B日本海倶楽部での雰囲気や接客とは違ったお店で研修させて頂き、H&B日本海倶楽部へ帰った時に色々吸収したものを出せればと思います。がんばります

2010/10/25 23:18 | Comments(0) | TrackBack() | その他
秋メニュー紹介(no.6)
H&B日本海倶楽部秋メニューが開始されました。少しづつですがご紹介していきたいと思います
栄えある6回目はパラパラパ~ン

能登きのこたっぷりパスタです
秋の定番きのこをこれでもかというほど、ふんだんに使用したトマトベースのパスタですみなさん、レストランへお越しの際は、ぜひご賞味ください


Ya-ma

2010/10/24 20:50 | Comments(0) | TrackBack() | レストラン
H&B日本海倶楽部ショップお土産紹介(no.15)
H&B日本海倶楽部にはお土産が沢山あります。それを少しづつですが紹介していきたいと思います

第15回目のショップお土産紹介はカララララ〰ン


 


地産地消文化情報誌 能登です。

 価格    750円
     

日本海倶楽部ショップにて販売しております。H&B日本海倶楽部にお立ち寄りの際はショップを見てみてください。必見ですよ

Ya-ma

2010/10/22 23:17 | Comments(0) | TrackBack() | レストラン

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]